.jpg)
香川一旦販売日 2/20~(午前中到着予定)
ittan Project
1県に1店舗
購入できるのは
月に1度の納品日

目次
1.projectの経緯
2.ittan project とは
①お客様にとって
②販売店にとって
1.projectの経緯
このプロジェクトへの想いを伝える前に
ここまでの経緯をお伝えさせてください。
まずは軽く 私の自己紹介を。
南谷 朋実 (1989.12.07)
徳島県石井町でテイクアウト専門店 and food BY HORTUS のオーナーをしています。
オーナーといってもスタッフは1人の小さなコンテナハウスのお店です。
2020/6にオープンしたこのお店も今年で3年目を迎えます。
地産地消を心掛け作れるものは畑で作って
ソースに至るまで基本的に手作り
使う油は自然なものを(バター・オリーブオイル・ごま油・こめ油)
揚げ物油も100%こめ油でその日ぽっきりの使い切り
忙しい日、疲れた日お母さんやお父さんが、後ろ髪を引かれず買えるお弁当やDELIを、、
毎日頑張って働くあなたのちょっとしたご褒美ご飯になるように、、
そんな自分が欲しかったお店を自分で作ったのがand food BY HORTUSの始まりです。
当初、「一旦」はサラダの中に添える為だけだった生ドレッシング。
商品化してほしいというお客様からの声をたくさんいただき
更にはドレッシングという枠にとどめておくにはもったいないとのお声から
この度リスタートを切ることになった「一旦」
たくさんの方に手に取ってほしいとの想いとは裏腹に大きく広がっていくのには
難しい課題がありました
それが
消費期限2週間という短命さと
要冷蔵という高いクール料金
しかし裏を返せば自然なもので出来ているという証拠
なかなか手に取ることのない生調味料という代用の効かない味わい
都会から見れば徳島は片田舎、そして更に郊外に位置する石井町
そんな場所から難儀な調味料1本で全国展開を夢見るなんて無謀なことかもしれないけれど
無謀じゃなくなる可能性を感じた ittan project
気になった方は是非そのまま読み進めてください。
2.ittan project とは
①お客様にとって
万能生調味料「一旦」
材料はとってもシンプル。
保存料や添加物を使わず、加熱処理をしない「一旦」
野菜と果物の甘味に
にんにくのコク
馴染み深い醤油や味噌の旨味
こめ油ですべてをまろやかにまとめた「一旦」
そんなこだわりがあるからこちらの商品は要冷蔵
そして消費期限は2週間
開封後はどんどん消費していただきたいそんな商品です
ここで出てくるお悩みは1度試してみたい。という気持ちと
クール送料の高さじゃないでしょうか?
足を運べる場所に「一旦」があればその悩みがクリアできるかな、、
と考え生まれたこの販売方法
それはあなたの県に1店舗販売店を見つけ出すPROJECT
そのお店に「一旦」がやってくるのは月に1度だけそして数量限定
なぜなら消費期限が短命だから
なぜなら待ち遠しい商品になってほしいから
次の販売日まで待てないよ!
お友達にも配りたいからたくさん買いたいよ!
となったなら是非オンラインショップをご利用ください
まとめ買いは送料無料のお得価格で販売できます
買いたい人集まれ!で集った友人と
お茶をするきっかけになったり、BBQをする機会になったり
一旦を介して楽しい輪が広がればなんて幸せなことだろうと妄想してます

②販売店にとって
たかが調味料
でもそこに私が想い描くつながりとまだ見ぬワクワクがあるのです
最初にお知らせしておくと決してお金儲けができるお誘い話ではありません
日本各地47か所に想いを一緒にする人と
繋げれたときそこには
本当に無限の可能性を感じていて
このインターネット社会だからこそできる
今の時代に生きているからこそできることをやってみたい
遠くだからこそ出来ること 、、
遠くに頼れる誰かがいてくれること
それは個人の問題だけではなくて
各お店のお客さんも巻き込んで相互扶助できるそんなこともやっていきたい
毎日の生活
楽しい事も苦しい事ももちろんみんな持ち合わせているけれど
何となく先のことが読めちゃって
あぁこのままこんな感じで 歳をとっていくのかなと感じたり
勿論それはそれで 幸せなんだけど
どうせならなんかワクワク生きていたいし働きたい
そんな想いに共感してもらえる方が
1人2人集まって47人揃った時是非どこかで集まって
最高のパーティなんかやっちゃいたいんです
販売店になってくれたあなたに会いに行く旅をしたいんです
そこからまた 新たな始まりをワクワクを感じたいんです
困ったときはお互い様
例えばこの先起こるとされている震災の時などには
自分たちのネットワークを使って
助け合える関係を作りたいというのもひとつの目標
こんなこともできるよね
あんなこともやりたいね
って話し合える仲間を全国に作りたい
あなたの大切なお客様もまるっと一緒に楽しくなれることをしたい
もちろんそれは自分の為でもあり
あなたの為でもあり
あなたの大切な人の為にも
何を言ってるんだい?と思われるかもしれないけれど
無理だと思うところは 1つもなくて
この時代に生きてるからこそできちゃうことで間違いなく遂行できると
信じて疑わない私がいるのです
1カ月に1度納品数は20~30本
決していい売り上げにはならないけれど
お客様が足を向けるきっかけになればいいなと思っています
1県に1店舗月に1度の納品
このプレミア感を良し!やったろ!面白い!と思える方
何よりそれの先に見ている私の想いに共感していただけるあなたを探しています
一緒にしたいなと思っていただいたあなたはInstagramのDMからご連絡ください。
この人興味ありそうと頭に浮かんだあなた!
是非その方に紹介してみてください!
応募必須条件
・想いに共感できる方
・未来を見ている方
・冷蔵販売できる方
・Instagramのページをお持ちの方